リフォームリノベーション大工タカハギ
ホーム
会社案内
施工事例・お客様の声
よくある質問
ブログ
お問合せ・見積依頼
More
柱・梁等の構造材をプレカット(工場加工)ではなく、伝統的な大工による墨付け・手刻み加工での建て方(和室柱は鉋で手仕上げ)にて5棟程度。
前所属工務店、大手リフォーム会社からの請負含む。
・一般木造住宅全体リフォーム・リノベーション60棟程度
(間取り変更・増築・耐震補強・断熱材交換・サッシ交換・収納、食品庫パントリー増設)
・住宅の 小規模リフォーム(バストイレキッチン水回りリフォーム、一部屋リフォームなど)多数
・築100年以上の蕨市商屋古民家リノベーション
・築60年〜農家古民家リノベーション6棟程度
築21年の木造一軒家。壁付けのキッチンとダイニングスペース。
カウンターキッチンに変更。吊戸棚も一新し明るいキッチンに。
壁と扉で分かれたダイニングとリビング。
テレビも2台必要でした。
壁と扉を取り払い広々した空間に。和室とへ続く扉もクロス貼りにし一体感を。
壁付けのガスコンロ付キッチン。築21年。お掃除していても、汚れもたまってくる頃。
カウンター型のシステムキッチンで使いやすく。背面にカップボードを配置し家事動線も楽に。食洗器付き。ゴミ箱置き場も重要。
キッチンカウンターは防汚加工、換気扇もお掃除楽々。
築30年の木造一軒家。増築、間取り変更、耐震補強、外壁など施工前。
新築のように生まれ変わりました。
15坪増築。スケルトン工事。電動シャッター。床暖房設置。
クラシックな茶タイルの門柱。
名古屋モザイクの白タイルを張り、門扉をウッド調に変更し表情のある外観に。
物を納める棚をご希望でした。資材や機材の寸法を測り、住宅収納スペシャリストが収納計画を作成しました。
収納計画のパースを基にお客様と使いやすい収納についてすり合わせを行い、すっきり納まる収納をつくりました。(ブログをご覧ください)
壁付けのミニキッチン
タカラスタンダードのキッチン。お料理が楽しくなったそうです。