数年前の事になります。大工の私が、2人目の子供が産まれるのを機に、住んでいたアパートが手狭に感じ、そろそろ家を購入しようと思い立ちました。
せっかくなので、自分で間取りを書いて新築の家を建てるか、中古住宅を購入し自分で好きにリフォーム・リノベーションするか悩んだ上、
今後の仕事内容を踏まえて中古+リフォームに決めました❗️
【中古住宅購入の条件】
①木造の一軒家。
②築年数が20年程度。リフォームしていなく、多少痛みがあり、自分でいつでもリフォーム出来る事。
③地盤調査しており、基礎杭工事している事。
④床下を調査し、基礎・構造・筋交い・給排水管に大きな異常がない事。
そして我が家は駅から少し遠いものの、建坪42坪で土地55坪越えと想像より広く、条件に合う家を発見。
売主さんにお願いし、ちょっと値引きして頂き、2000万円弱で購入しました❗️
ちなみに、近隣の新築建売住宅では、土地建物共に30坪位で3000万~3500万前後です。
木造住宅は、新築時は2000万から3000万かかる工事費(外構工事込み)が、
築20年経つと建物の価値がほぼ無くなり、土地の値段+αで購入できるのでかなりお得かなと思ってます。
2000万円をポーンと払えたらかっこよかったのですがそういうわけにもいかず、不動産屋さん経由で住宅ローンを組みました。
気になるのは、『住宅ローン控除』について。
中古住宅は20年以内に建築されたことが条件になってますが、
耐震診断と耐震補強をし、現在の基準の耐震性能を満たすと、
築21年の我が家でも住宅ローン控除の恩恵を受けられました❗️
細かく説明すると、我が家は私が耐震診断した結果、耐震性能が基準値を満たしており、補強工事は不要でした。
そして、建築設計事務所に所属の建築士でもある私が、『耐震基準適合証明書』を作成し、管轄の税務署に提出しました。
それで、しっかりローン控除を受けられております٩( ᐛ )و
10年間で180万円位の税金控除が出来るのでありがたい制度です。
又、中古住宅で耐震補強が必要な場合は、入居前に工事をしなければならないので入居前にご相談下さい。
その他、住宅購入すると、国や県、市町村から様々な補助金や給付金がありますので、皆様お住まいの自治体に確認を忘れずに。
⇒春日部市でいえば「ふれあい家族住宅購入奨励事業」や「埼玉県多子世帯向け住宅取得等支援事業」などなど。
最後に不動産取得税は20万〜30万円かかると不動産屋さんに言われていたのですが、通知が来てビックリ❗️
、、、2,600円⁈
間違いかと思い、市役所に問い合わせましたが、間違いなく2,600円との事でした‼️笑
中古住宅だからでしょうか?ちなみに計算式は分かりません。
さぁ どんなふうにリフォームして行こうかなぁと、胸を膨らませるタカハギでした。
「大工家を買う。その2」をお楽しみに!
〈CM〉
中古住宅を買ってリフォーム・リノベーションをしたい方は、
リフォームリノベーション大工タカハギに、ぜひご相談ください。
Commentaires